コアラのマーチを振ってみてた
お世話

先日、息子6歳がコアラのマーチを懸命に振ってました。
箱ごと、開けずに。
「んー、何してるの?」
と聞いてみると、
「コアラのマーチを振ってるの」
と、答えてきた。
いやいや見れば分かる、そういう事じゃない。
まぁいいか。6歳にもなるとコアラのマーチの一つや二つ振りたくもなるのだろう。
と思って放っておいてみた。
しばらくして
「疲れたからおとうさん振って」
と頼んできた。
えー、やだな、とも思ったが渋々引き受けてみることにした。
コアラのマーチを振ってみたら振る理由が分かるかもしれない。
受け取って振ってみた。
振ってみたけど、しかし振る理由は分からない。
でも分からないながらも思いっきり、力の限り振ってみた。
思いっきり、力の限り振らずにはいられなかった。
もしかして振らずにはいられなくなるのが理由なのか?
しばらしくて
「返して」
と言うので返した。
そして箱を開け中身を取り出してみる息子。
でっかいチョコボールみたいなのが出てきた。冒頭の写真のがそれ。
何これ?
「わーい、出来た\(^o^)/いただきまーす ♡」

と息子。
何これ?

なんでも youtube で仕入れたネタのようでした。
くだらないけど小学生好きのする平和なやつでした。
でも何か元々のコアラのマーチより量減ってない?とも思わないでも無い。ありえないけど。
ちなみに味はコアラのマーチだったそうです。
でしょうね。