おとうさんモトフzのブログのロゴ

おとうさんモトフzのブログ

いつだっていつだっておとうさんは奮闘中!

歴史にハマる

教え育む

竪穴式住居へイン

娘小学1年生は最近歴史に興味があるみたいで。

先日突然中大兄皇子を知ってる?と聞かれました。

おいおい、舐めるなよ。お父さん、歴史は結構好きで司馬遼太郎作品はそこそこ読んできたんだぞと。

大化の改新でしょ?と答える。

ちがう、と娘。

あー、最近は違うんだっけか。何とか(乙巳)の変?

ちがうちがう、イルカのくびちょんぱ。と娘。

うーん、まぁそうでもあるけれども。

しかし小学1年生女子からその人物名が出てくるとは思わなかった。秋の田の露ほども。天智天皇だけに。

どうして知ってるの?誰かに聞いたの?と聞いてみると学校で仲良くしてる友達(男子みたいです(-_-))とよく図書室へ行き、二人して歴史の本を貪るように読み、あーでもないこーでもないと話すのが楽しいみたいです。

そりゃいいね。

割と近くに歴史博物館あるみたいだし行ってみる?と聞いてみたら行くとの事だったので先日行ってきました。これっぽっちも興味無い幼稚園児の弟も一緒に。

鉄は熱いうちに打て作戦。

横浜市歴史博物館

歴史を観察

外観はいかにも歴博です感ありましたが、常設展は1フロアで小ぢんまりとしており、子供にはちょうど良い感じなのではと思いました。実際親子連れがぽつぽつと散見されました。

あと、ボタン押したら該当するパネルが光る。みたいなのが所々あって良かったです。そういうのがあったので息子割とおとなしくできました。

娘は学校の図書室の仕入れた歴史知識と展示物を比較したり自分なりに検証してみたりで良い経験となった事でしょう(と思いたい)。

ところでこちらの歴博、道路挟んで遺跡公園なるものがありまして、公園行く?って聞いてみたら2人して食い気味に行くというので行ってみました。

ちょっとした坂がありまして、そこそこしんどいです、はい。

竪穴式住居

竪穴式住居が10棟ほど立ってました。

建物の中へ入ることができまして実際に入ってみました。

中は暗くてちょっと怖い感じもしましたが、何だかとっても楽しそうな子供たちでした。

何がそんなに刺さったのかよく分かりませんがずいぶん気に入ったみたいで、おかげで昼ごはん食べ損ねました。

モトフz おまけのコーナー

なので帰ってから週末に縄文時代の生活をしているユーチューバーさんいるみたいよ、って事で見てみました。

見事に家族でハマりました。